CONTACT US

PLEASE FEEL FREE TO CONTACT LLLLIFE INC

ウェブサイトについてなど、お気軽にお問い合わせ下さい。 内容を確認し、折り返しご連絡させていただきます。








【超簡単】青唐辛子麺の作り方。

【超簡単】青唐辛子麺の作り方。

松本の焼肉屋さんで〆にいただいた青唐辛子ラーメンにハマり、ようやく再現する日が来ました。実際に作ったのですが、とても簡単でめちゃめちゃ美味しかったので備忘録として残したいと思います。

 

写真が完成品です。具はほとんど入れずに麺とスープで楽しんでみました。
【材料】
乾麺 | オリエンタルヌードル(適当に一人分)
ニンニク(2こ)
青唐辛子 | セラーノペッパー(1本)
味覇 | ウェイパー(小さじいっぱい)
ごま油(少々)
白胡麻(少々)
お水

*材料はこれだけで、乾麺と青唐辛子はパラママーケットで入手可能です。

 

ニンニクも青唐辛子も薄くスライスして、味覇もお水の中に投入し火をかけます。ある程度湯立ったら、麺を入れ好みの硬さに茹でてください。最後にごま油と胡麻を適量入れて出来上がり♪ 超簡単!

【超簡単】青唐辛子麺の作り方。
これがセラーノペッパー。ピザやサルサに入れる唐辛子だそうです。
乾麺にはオリエンタルスタイルヌードルと書かれています。平べったい細麺でした。
【超簡単】青唐辛子麺の作り方。

味はさっぱりしたごまの風味の塩ラーメンといった感じ。スープに麺を入れて煮込むので、ほーんの少しとろみがついたような仕上がり。フレッシュな青唐辛子の辛味と、ニンニクが効いたスープが病みつきです。松本で食べた青唐辛子ラーメンには、チャーシューとネギ、そして海苔が入っていましたが、これだけでも十分美味しかったです。ぜひお試しください。