10月 19, 2024
In
写真生活。
低温調理オーガニック鶏レバーのもやし和え。
日本帰国時、羽田から地下鉄に乗り、東銀座駅を降り立つや否や飛び込む居酒屋があります。そのお店の定番メニューが【鶏レバーのもやし和え】で、日本に帰国した実感を味わえる一品でもあります。お店の女将さんに作り方を教えてもらったのですが、思いのほかシンプルな調理方法だったのでホノルルで再現したのか今日の一枚です。材料と作り方を備忘録として残します。ぜひお試しください!
【低温調理オーガニック鶏レバーのもやし和え】の作り方
材料
・近所のホールフーズのブッチャーセクションで、Organic Fresh Chicken Liversをハーフパウンド
・もやし(ひと掴み)
・ニンニクのみじん切り(4かけ)もっと入れても良し♪
・ごま油適量
・塩適量(入れすぎ注意)
・クアーズライト(1本)
・黒木本店 爆弾ハナタレ44度(適量)
・八海山 本格米焼酎黄麹三段仕込み 宜有千萬(飲み過ぎ注意)
作り方
1)鶏レバーをナイフでひとくち大に切り分けます。筋のようなものや、血の塊があればきれいに取り除きます。
2)ボウルに入れて常温の流水で軽く洗って、さらにお掃除をします。
3)2)をやさしく沸騰したお湯の中にいれます。この時、火は消した状態で蓋をして30分放置します。
4)血が抜けたお湯を捨て、一気に冷水で冷やします。
5)お掃除を終えた水を切った鶏レバーをボウルに入れて、塩とニンニクともやしを和えて、最後にごま油を和えて出来上がりです!
6)キンキンに冷やしたお好みのお酒と共にお楽しみください。

過去の写真生活。
- 3月 25, 2025
【正宗屋相合橋店】大阪市中央区千日前、わざわざ食べに行くお店。
- 3月 23, 2025
【ハワイ カイムキ Happy Days】中華料理は戦争だ!
- 3月 23, 2025
ハワイで宝缶チューハイ。
- 3月 21, 2025
カラニナオレハイウェイの最新ウォールアート。
- 3月 20, 2025
ケアワワ湿地
- 3月 20, 2025
今日は餃子だ!
- 3月 18, 2025
今日は唐揚げだ!
- 3月 17, 2025
今日のディナー。
- 3月 16, 2025
【TARUBAR】ウイスキー熟成スティック
- 3月 16, 2025
やっていいことと、やってはいけないこと。
- 3月 14, 2025
ホールフーズで価格調査。
- 3月 13, 2025
一体あれは何だったのか?