9月 24, 2024
In
写真生活。
ノートパソコンスタンド。
日本滞在や出張、お客様にお会いする時にだけ使用しているMacBook Air 15” ですが、普段も何かに使いたいと思っていました。しかし、デスクトップに慣れているせいか、ラップトップだと下向きになりがちで姿勢も悪くなることから、何となく普段使いになっていませんでした。そんな時にノートパソコンスタンドなるものを見つけ(遅せぇ)購入してみました。これが予想以外に快適で、目線の高さを自由に変えることができるので、自然な姿勢での作業が可能になります。さらに、MacOSの機能で、1つのキーボードやマウスでiMacやMacBook、iPadなどを自由に行き来しながら作業ができる【ユニバーサルコントロール】が快適さを底上げしてくれます。iMacをメインに据えて、サブディスプレイとして十分に機能します。

ノートパソコンスタンド(アメリカではLaptop Stands)もたくさんのメーカーが出しており、さまざまな色やデザイン、木製を含む素材があるのですが、MacBookとほぼ同じ色でメーカーのロゴなど付いていないシンプルなものを選びました。
【WORLD GADGETS】据え置き型ノートパソコンスタンド 耐荷重7kg 無段階角度調整
ちょうど日本からお友達が来るタイミングで購入。いやぁ、助かっちゃった!
過去の写真生活。
- 6月 13, 2025
サッポロ一番しょうゆ焼きそば。
- 6月 12, 2025
チョイサムのごま油添えにハマってしまった。
- 6月 11, 2025
あー夏休み3。
- 6月 10, 2025
あー夏休み2。
- 6月 9, 2025
ハワイ州の運転免許証はAppleウォレットに登録できます。
- 6月 8, 2025
蒙古タンメン中本の味変アイテム。
- 6月 5, 2025
指先にオレンジ。
- 6月 4, 2025
あー夏休み。
- 6月 3, 2025
コスコとかコストコとか2。
- 6月 2, 2025
メダカと睡蓮の世界。
- 5月 31, 2025
パーク&ライドとキス&ライド
- 5月 29, 2025
空港にあるこの仕切りみたいなもの、何て言うかご存知ですか?