3月 4, 2025
In
写真生活。
メダカが来た。
日本へ帰国した友人からメダカを受け取りました。近所の小川で捕まえたメダカを、屋外で飼っていたそうです。以前、グッピーを飼っていたことがあるのですが、残念ながらいつの間にか消えてしまいました。それ以降なにものも飼うことを禁じていました。メダカを飼うことは、簡単そうで意外と難しいとも言います。今回は特例で家蔵全員でのチャレンジにしました。メダカは英語で “Japanese killifish”(ジャパニーズ キリフィッシュ)と呼ぶらしく、killifish は、小川などに生息する小型の淡水魚を表すそうです。さて、すくすく育ってもらうために、何から始めようか?
参照:
「メダカ」は英語で何て言う?
過去の写真生活。
- 3月 25, 2025
【正宗屋相合橋店】大阪市中央区千日前、わざわざ食べに行くお店。
- 3月 23, 2025
【ハワイ カイムキ Happy Days】中華料理は戦争だ!
- 3月 23, 2025
ハワイで宝缶チューハイ。
- 3月 21, 2025
カラニナオレハイウェイの最新ウォールアート。
- 3月 20, 2025
ケアワワ湿地
- 3月 20, 2025
今日は餃子だ!
- 3月 18, 2025
今日は唐揚げだ!
- 3月 17, 2025
今日のディナー。
- 3月 16, 2025
【TARUBAR】ウイスキー熟成スティック
- 3月 16, 2025
やっていいことと、やってはいけないこと。
- 3月 14, 2025
ホールフーズで価格調査。
- 3月 13, 2025
一体あれは何だったのか?