CONTACT US

PLEASE FEEL FREE TO CONTACT LLLLIFE INC

ウェブサイトについてなど、お気軽にお問い合わせ下さい。 内容を確認し、折り返しご連絡させていただきます。








東京ラーメンと走る生活はじまる。

Adidas Adizero Boston 11 REFUEL Series “TOKYO”

東京ラーメンと走る生活はじまる。

アディダス ランニング リフューエル シティ シリーズ ”東京”

 

数年前から気に入って履いていたAdizero Boston 11。サイズの異なるグリーンとオレンジの2色を交互に履いて走っていたのですが、アッパーもソールもクタってきたのでそろそろ交換の時期が来た様です。昨年、新色が販売されていたので購入したのを思い出し、倉庫から出してきました。単純に色が気に入って買ったのですが、甲になるとみたいなバッジがついていたり、ちょっと風変わりなREFUEL Seriesを買っていたた様です。

 

「REFUEL Seriesは、マラソンと地元のランナーを讃え、主要都市でアディダスのランナーがどのようにエネルギーを補給しているかに焦点を当てたプロジェクトで、色と素材、GFX、パッケージなど、すべてを地元の食べ物をモチーフとしてデザインされています。」

 

僕が購入したのはリフューエル シティ シリーズ ”東京”でラーメン仕様。ニューヨークはスライスピザ、ベルリンはドネルケバブ、ボストンはロブスターからインスピレーションを受けてデザインされているとのこと。Adizero Boston 11は中距離から長距離のランニング用。これで東京マラソンを走ったら楽しかっただろうなぁ。

東京ラーメンと走る生活はじまる。
ボロボロになったAdizero Boston 11。厚底ですが適度の硬さがあるので、安定感があります。
東京ラーメンと走る生活はじまる。
こんな感じで落ち着いたカラーリングですが、ラーメン。
東京ラーメンと走る生活はじまる。
緑のラインは謎。
東京ラーメンと走る生活はじまる。
アッパーには「なると」。気が付かなかった...。
東京ラーメンと走る生活はじまる。
REFUELタグの裏側は、替え玉と記載あり。
東京ラーメンと走る生活はじまる。
インソールは中太ちじれ麺。
東京ラーメンと走る生活はじまる。
箱にも走るラーメン丼ぶりのイラストあり。
東京ラーメンと走る生活はじまる。
因みにこちらは”ボストン”の真っ赤なロブスター仕様で、爪に輪ゴムっぽい。
東京ラーメンと走る生活はじまる。
インソールもこんな感じ。