6月 9, 2024
In
写真生活。
ケンちゃん餃子。
家族が日本へ帰国してまだ一週間が経ち、部屋はきれいに整頓され、静かな環境ですが、相変わらず寂しい日々を過ごしております。こんな時は時間をかけて息抜き料理に限ります。以前にケンちゃん餃子の作り方をご紹介したのですが、これがなかなか奥が深く、毎回試行錯誤しながら作っています。今回も(FE 24mm F2.8G Full-frame)で撮影した写真と併せてご紹介させていただきます。
ひたすら包む、その前にアレを準備。
餃子作りの楽しみは、餃子包みです。一人で包むのは若干寂しいですが、ひたすら包んで無心になれるひと時です。事前準備として、ギンギンに冷やしたメガジョッキ・ハイボールと、BGMは不可欠です。今回は40分かけて、96個包みました。
カリッと焼いて、サクッと食べる。
キャベツを切り始めてから焼き終わるまで3時間。ようやくケンちゃん餃子の出来上がりです。餃子作りは手間がかかる作業ですが、包み終えた時やひとくち入れた時の満足感があるので好きな料理です。余った餃子は冷凍庫で保存が効くし、冷凍のまますぐに蒸し焼きできるので、束の間の一人生活に便利な食材です。次回は誰かのレシピをコピーして、今までとは違う餃子を作ってみたいと思います。おすすめがあればぜひ教えてください。
ケンちゃん餃子の関連記事:
ケンちゃん餃子の作り方
ケンちゃん餃子。
餃子とハイボール。
今日のランチ。
思い立ったらケンちゃん餃子。
日曜日、餃子、ビール。
今日は餃子だ!
ニューケンちゃん餃子。





