1月 16, 2025
In
写真生活。
新宿の母と新宿の有名人。
昭和の時代、伊勢丹新宿本店横で占いを続け、通称「新宿の母」と呼ばれた女性がいました。訪れた相談者はのべ300万人以上にのぼり、数多くの書籍も出版し、多数メディアに初めて登場し、ドラマ化までされたそうです。僕自身も子供の頃に占いを待つ人々の行列を見かけ、親から「新宿の母」という有名な占い師さんだと聞きました。先日久しぶりの新宿で、たまたま通りかかった伊勢丹本店で新宿の母を思い出し撮った一枚。
新宿には「虎のお面」で新聞配達する新宿タイガーさんや、【私の志集】と書かれたボードを持って志集を売られている女性など、有名な方々が多数いらっしゃいます。面白がり変わり者として解釈するのは簡単ですが、いつまでも様々な文化が入り乱れる新宿であって欲しいと思いました。