1月 2, 2025
In
写真生活。
【写真満載】銀座+下町ラン。
長期の旅行で一番困るのが、日々のエクササイズです。移動もあるし月極で契約できる好みのジムも少なく、毎回悩む懸念材料です。そんな時は、道具も少なく気軽に短時間でも楽しめるランが一番良いかもしれません。今回の日本滞在でも、ノープランで街中を走ったのですが、銀座+下町のランニングコースは、短距離ですが走りやすく景色もいいのでお勧めできます。赤丸の銀座四丁目交差点をスタート地点として、ぐるっと情緒のある下町を巡り、銀座三越までの一周約6kmの毎日のエクササイズに適したシティーランです。人通りが増える前に早速スタートしましょう!


さて、晴海通りを南へ海方向へ進みましょう。
関連記事:
銀座のパワースポット!銀座出世地蔵尊

まず見えてくるのが東銀座、日本の伝統演劇場、歌舞伎座です。


関連記事:
築地の今。
築地で働く商人に聞いたおすすめのお店4選。




















スタートから寄り道しながら45分、銀座四丁目の三越前まで戻ってきました。銀座、歌舞伎座、築地、月島、佃島、八丁堀、京橋を巡る銀座+下町ラン。いかがでしたでしょうか? 銀座を突き抜ける中央通りは、滑りやすいプレートやタイルが敷かれているところもありますので、雨天のランは注意が必要です。また、集団で走ることはやめ歩行者に気を配り、すれ違う際は十分に距離を取りながら楽しみましょう♪
関連記事:
俺の銀座。
何ともオシャレな東京メトロ。
銀座のパワースポット!銀座出世地蔵尊。
MITSUKOSHI DAYS
【写真満載】銀座+下町ラン。
銀座四丁目の2大ランドマーク。
過去の写真生活。