CONTACT US

PLEASE FEEL FREE TO CONTACT LLLLIFE INC

ウェブサイトについてなど、お気軽にお問い合わせ下さい。 内容を確認し、折り返しご連絡させていただきます。






    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)

    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)

    東京、大阪、松本を巡った今回の日本旅行。気になったお店のロゴや看板を集めてみましたのでご紹介します。先ずは新橋駅前ビル1号館の地下にある立ち飲み屋【たこ助】の暖簾です。たまたま食べに来たラーメン屋さんの裏にある居酒屋で、手作り感のあるフェルト刺繍がたまらなかったのでパシャリ。よく見るとタコの女の子ですよね…。奥様か娘さんのお手製かなぁ、じわじわくるぅ〜。

    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    銀座6丁目、GINZA SIXにある【中村藤吉】の竹製のお盆。非売品でした、残念!
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    銀座8丁目にある【銀座酒-MARUHACHI】さんの灯篭。大人の雰囲気のあるお食事もできる渋めのバーです。古くて新しい灯篭式看板は、日本全国でよく見かけました。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    蒸さずに焼き上げる関西風うなぎの専門店【にょろ助 銀座】の暖簾。ぎっしりとした魚系の漢字に似合うフォント。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    東銀座駅徒歩3分、予約困難な焼肉店【銀座ちかみつ】のプロジェクションライト。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    素材感のあるシンプルなロゴが印象的。素敵。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    【桜肉料理 馬春楼 銀座】今からでも遅くない!習字を練習しよう!
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    大阪は天神橋筋の交番の看板。いつの間にやらこんな感じに。子どもと警察官のデザインは大阪府警限定らしい。右下のⓇがポイント。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    西梅田で見つけた【黒毛和牛肉彩 嬉野】さんの背面発光タイプの看板。今回見つけた中でも一番好きかなぁ。美しい!
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    奇跡のワンオペ!江戸川区一之江にある【もつ焼き 福政】さん看板。スペースの置き方や文字の配置に全く無駄がないお手本の様な看板。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    なんとも力強い手書きフォント、銀座三越に掲示されている【銀座出世地蔵尊】の案内板。私も奉賛会の一員です。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    こちらは先日ご紹介した日暮里にある立ち食いそば屋さん【一由そば】の看板。どういいう意図があるのか不明ながら、かなり印象に残るフォントです。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    松本の家具屋さんの看板。味のある手書きフォントと国鉄っぽいゴシックが印象的。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    松本の鶏鍋、鶏すき等の季節料理を提供している【トキシラズ・六瓢】さんの暖簾。ウェブサイトを見たのですが、トキシラズに関しての説明はとくにないけれども、きっと深い。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    松本中町を代表するお洒落カフェ【NAKAMACHI CAFE】ハリオV60似のロゴは、美味いコーヒーを期待させます。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    全席禁煙、2階席、Wi-Fi完備。シンプル。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    松本城下町のデザインと、上皿天秤をモチーフにした【松本市はかり資料館】のロゴ。モダン!
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    今はなき【カレーの店 デリー】の看板。昭和45年から昔ながらの味を貫いたそうです。残念。松本は探せば探すほど色々出てくる。
    【写真満載】気になるロゴ・看板(オマケ付き)
    【オマケ】グツドウイルハソテイソゲ。主演:マツト・デイモソ、ロビソウイリアムヌ。なかなか味がある。

    過去の写真生活。