10月 14, 2025
In
写真生活。
野蕃鴨という見知らぬ鳥と遭遇。
幼稚園の帰り、ダックアイアランド前の広場に鴨の様な鳥がいました。珍しいので近寄ってみたところ、人懐こく寄ってきました。大きさはネネぐらいか、鴨よりもかなり大きな鳥でした。

調べてみたところ、ノバリケン(Muscovy Duck | 野蕃鴨)という中南米原産の外来種で、ハワイの都市部や森の奥まで、ハワイ全土の湿地や水辺で観察できるそうです。まだまだ知らない事が多いハワイでした。
過去の写真生活。
- 11月 8, 2025
まりこのたんじょうび。
- 11月 6, 2025
小鳩の母さん再び。
- 11月 5, 2025
アーシングって地球するってこと。
- 11月 4, 2025
夕方ビーチにて
- 11月 3, 2025
雨が来るね。
- 11月 2, 2025
Día de los Muertos | ディア・デ・ロス・ムエルトス | 死者の日
- 10月 31, 2025
ピジュン | BIZEUNを焼いて食う。
- 10月 28, 2025
合衆国国旗法典
- 10月 25, 2025
T.G.I.F.B.B.Q
- 10月 22, 2025
近所で見つけたのハロウィンディスプレイ2
- 10月 21, 2025
ペヤング 激辛やきそば
- 10月 19, 2025
カイマナビーチ。











