6月 26, 2025
In
写真生活。
ハワイの雲。
昨日のホノルルの東側には鰯雲(いわし雲)が広く広がっていました。鰯雲は、白い小さな雲の塊が、魚の群れのように見えることから名付けられた俗称だそうです。気象用語では巻積雲(けんせきうん)と呼ばれ、上空の高いところに現れます。この雲が出ると、天候が悪化する前兆とされることがあるそうです…。

ここ数日バタバタせざるを得ない出来事があって余裕がなかったのですが、一つ一つの駒が埋まりテトリスの様に落ち着いてきました。この写真は今日10時頃、ランの途中で立ち寄ったマウナルア・ベイ・ビーチ・パークでの一枚。ハワイも夏本番間近で、20分も走れば汗だくです。ホノルルマラソンだけでなく、Google Mapで好みのコースを探して、走りに来るのも楽しい旅になるかもしれません♪
過去の写真生活。
- 11月 8, 2025
まりこのたんじょうび。
- 11月 6, 2025
小鳩の母さん再び。
- 11月 5, 2025
アーシングって地球するってこと。
- 11月 4, 2025
夕方ビーチにて
- 11月 3, 2025
雨が来るね。
- 11月 2, 2025
Día de los Muertos | ディア・デ・ロス・ムエルトス | 死者の日
- 10月 31, 2025
ピジュン | BIZEUNを焼いて食う。
- 10月 28, 2025
合衆国国旗法典
- 10月 25, 2025
T.G.I.F.B.B.Q
- 10月 22, 2025
近所で見つけたのハロウィンディスプレイ2
- 10月 21, 2025
ペヤング 激辛やきそば
- 10月 19, 2025
カイマナビーチ。











