1月 20, 2025
In
写真生活。
30年振りの一杯。
毎年末、受験を共にした友人たちと飲みに行くのですが、その当時よく行ったラーメン屋さんに30年振りに行ってきました。当時、誰もが初めて食べるこの味に驚き、やたらといクセになる香りが特徴で、店の前を通るたびにお腹を空かせたものです。凄くしょっぱかったのと、有無を言わさずボキボキのバリカタ麺が印象的なお店でした。この頃はバリカタなんていう言葉さえ知らなかったし、麺の固さの調整もできなかったと思います。さて、これどこのラーメン屋かわかる方いますか?答えはスクロールしてください!
正解は !
熊本発祥の『桂花ラーメン』です。
桂花ラーメンは、東京に初めて進出した九州の豚骨ラーメンだったそうで、僕らは新宿でこのラーメンを食べていました。博多では生ニンニクを使うのですが、熊本ではニンニクを焦がしたマー油を使っています。火を通すことでより香ばしさが増し、クセになる熊本ラーメンのベースとなっています。


過去の写真生活。